ひたすら応募している「Sparkleの惑星X」、落選続きで気が滅入りそうです!ブログをご覧のTHE YELLOW MONKEYファンの方は当選していますでしょうか。
このままでは東京ドームも夏フェスも参加できずだった上に、ツアーも観覧できないのではという不安でいっぱいになってきました。気を紛らわそうとライブ盤を聴いたり動画を観たりしていたら、このシングルについてまだブログに書いていなかったなと思い至りました。
今夏一番お買い得だったと言っても過言ではない「砂の塔」の初回限定盤(2016年リリース)です。
こちらはなんとシングル盤でありながら、THE YELLOW MONKEY再始動後のライブ音源が11曲も収められているんです。よく行く中古CD店でじっくり棚を眺めていたら発見したのですが、薄い紙ジャケでタイトルも小さく印字されているだけだったのであやうく見逃すところでした。
収録曲
- 砂の塔
- ALRIGHT
※以下ライブ音源(THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016のもの) - プライマル。 /東京・国立代々木競技場 第一体育館
- SPARK /長野・ビッグハット
- バラ色の日々 /広島・広島グリーンアリーナ
- BURN /宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
- 楽園 /愛知・日本ガイシホール
- WELCOME TO MY DOGHOUSE /大阪・大阪城ホール
- 花吹雪 -埼玉・さいたまスーパーアリーナ- (Bonus LIVE Tracks)
- BRILLIANT WORLD -福岡・マリンメッセ福岡- (Bonus LIVE Tracks)
- 球根 -兵庫・神戸ワールド記念ホール- (Bonus LIVE Tracks)
- TVのシンガー -神奈川・横浜アリーナ- (Bonus LIVE Tracks)
- パール -福島・あづま総合体育館- (Bonus LIVE Tracks)
- カナリヤ -北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ- (Bonus LIVE Tracks)
再始動後のライブ映像は運よく録画できたスペシャやMTVの番組でも観ていたのですが、音源で手に入れることができて本当にうれしかったです!「プライマル。」など以前のメジャー曲やインディー時代からの定番曲という「Welcome~」、個人的に最近EMMAさんのギター動画を観てからかなり大好きな「TVのシンガー」など大好きな曲ばかり。
一枚通して聴けば、2016年に日本各地の各会場でメンバーとファンが作り上げた熱気を閉じ込めたような臨場感が味わえます。
THE YELLOW MONKEYはスタジオ盤もライブ盤もどちらも違った良さが炸裂していて、こちらを聴いたらまたもう一方が聴きたくなる…そして映像も見たくなる、ライブ盤でも最近のと少し前のとを聴き比べたくなる、というような聴き方で楽しめるバンドです。
だからお願いします!「生のライブ体験を何度も思い出して浸る」という喜びを私に与えてください(必死)。さて抽選もそろそろ終盤です。果たして私は今回のツアー当選できるのでしょうか…。
そういえばもう月が替わり10月になりました。今月は先月買って寝かせておいたCDをちょこちょこと聴き始めています。先月は映画祭など楽しいイベントがいっぱいで、購入したCDについての感想が後回しなものも多かったのですがまたそれについても記録していこうと思います。