2024年、改めて感謝したい人々

早いもので今年もあと残すところ1ヶ月と少し。季節は冬に移り変わろうとしています。
生活面ではたいした進歩がないものの、趣味に関しては本当に充実した一年となりました。QAL東京ドームライブを皮切りに音楽を聴くことに対する熱意が改めて呼び覚まされたようで、QUEENの「ROCK MONTREAL」IMAX上映鑑賞やブート音源購入でさらにヒートアップ。ハマったばかりの頃に買ったQUEEN関連本をもういちど読み直し、彼らのバックグラウンドにある音楽や、彼らが影響を与えた音楽をもっともっと知りたいという欲がどんどん高まりました。初心者リスナーという開き直りで手当たり次第にいろいろなミュージシャンの曲を聴いたおかげで、かなり視野が開け世界が広がりました(なにしろ、ブログとXまで始めてしまったのですから)。おかげで、2018年から始まった私のファン生活史上最も実りある一年になりました。QUEENとQUEENを愛する人々のおかげです!
今年は他にも感謝したい人がたくさんいます。

まずYouTuberのサッカリンさん。昨年The Beatlesの「Get Back」を観る機会を得たり、NHK-FMで春まで「ディスカバー・ビートルズ」のレギュラー放送があったため我が家ではThe Beatles熱も高まっていて、サッカリンさんのThe Beatles愛溢れる深堀り動画はとてもユニークで楽しく拝見しています。The Beatlesゆかりの地を訪ねる動画は、この方にしか作れないマニアックさで特に必見ですね。QUEEN関連動画も多くて、ジョンをひたすら褒める回などは特に「そうそう~」とニヤニヤ頷きながら観たものです。最近はDiscordにてロックについて語り合う掲示板を提供してくださってます。Xだとタイムラインの流れが速すぎて使いこなせない私のような人向けかも?でもそうとう詳しい方が集まっているので閲覧するだけでも楽しいです。

そして、芸人の永野さん。
洋楽知識ほぼゼロだった私にポッドキャストでManicsの存在を教えてくれた方です(以前の記事にも書いてます)。さらに、毎週のラジオ「LIVE BUZZ」やYouTubeチャンネルでご自身のリスナー経験を基に歯に衣着せぬ物言いで音楽について語っていて、初心者に優しいガイド役だなぁと感じています。ご自身が過去にハマれなかった名盤を隠さずに話しているところ、興味が薄くてもとりあえずなんでも幅広く聴いているという姿勢は見習いたいです。「フェスで〇〇する奴はダメ」「××するミュージシャンはダメ」的毒舌は毎度そこまで言わなくてもと思ってます(笑)。
永野さんと一緒にラジオ「LIVE BUZZ」出演中のミッキーことフォーンクルック幹治さんも、新しくご自身一人でDJを務める洋楽専門番組「Saturday Strut」を始められ、こちらも毎週洋楽&英会話&映画の新たな知識が得られて楽しいです。

次に株式会社4TRの中川宜紀さん&中村博久さん。
都内でさまざまなイベントの企画を行ったり、富士山GOGOFMにて毎週ラジオ番組「4Tracks Radio」をご担当されています。番組ではテーマに沿ってお二人がトークしながら独自の選曲を披露していくのですが、毎週とても予想できないような選曲で全く聴いたことのない曲に驚くこともしばしば。たまたま、夏の「EDGE OF ROCKS」展の情報を見かけたことがきっかけでお二人のことを知り今ではほぼ毎週ラジオを聴いています。グラフィックデザイナー秋田和徳さんの作品を集めた「薔薇のことづけ」展もとても刺激的で素晴らしい空間でした(こちらは、たくさん写真を撮影したのでまた改めてたくさん写真を載せたいです)!

そして先輩ブロガーの音時さん
幅広いジャンルと年代にわたって、洋楽の歌詞の和訳と曲にまつわるエピソード、時代背景をまとめて記事になさっています。細かいニュアンスを考慮した和訳はやっぱり曲が好きで、英語に詳しく時代背景まで考慮する方にしかできません。自分のこの半年ほどを振り返ってみると、音時さんのブログを読んで拙いコメントに対して優しい返信をもらわなかったら、私は音楽について情報発信することはなかったでしょう。もっとも、音時さんは長い音楽全般のヘヴィリスナー歴があるので私が真似しようとしてもできるような要素はないのですが…。私が感じたように、「たまたま調べものしてたらこのブログがヒットして、試しに他の記事も読んだら興味が出てきて楽しかった」と読む人に思わせたいな!という気持ちでやっています。

最後に、これは本人にしっかり伝えるつもりですが、妻の趣味への爆走を見守り、オタク丸出しの話を聞いて(聞き流して)くれる夫へ。いつも感謝しています!!一緒にOasis展で『Definitely Maybe』の写真撮ってくれてありがとうね!
今回はほんとにいつにもましてただの日記でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です