眉毛のボリュームと目つきだけで世界中で顔バレしてしまいそうな男、そして立ち姿とタンバリンだけでスヌーピーを自身の分身に変えてしまう男、リアム・ギャラガー。
Oasisの再結成が最高に盛り上がる中2024年9月21日で52歳の誕生日を迎えるそうです。本名はウィリアム・ジョン・ポール・ギャラガー(William John Paul Gallagher)、日本人なら「としひこ」→「トシ」的な芸名なんでしょうか。今日初めて知りました。ちなみに兄はノエル・トマス・デヴィッド・ギャラガー(Noel Thomas David Gallagher)。調べてみるとミドルネームって付けたい名前の二番手だったものや親戚の名前などを入れるんだそうですね。こんな名前が付けたい、こんな願いを込めたいという思いからミドルネーム2つ持ちということになったんでしょうか?
私は今年初夏にOasisを聴き始めた初心者ですが、曲とライブ映像はもちろん過去のニュースを読むだけでも彼にはめちゃくちゃ楽しませてもらいました。本当に良くも悪くも「Rock ‘n’ roll Star」を体現したぜ!!という人ですね。以前の記事で聴くようになった経緯、ネブワース、アンプラグドの感想、再結成については触れているのですが今回はリアムのソロ出演となったMTVアンプラグド(2019年)について感想を。
Oasisとしての出演時に喉の不調を訴えてドタキャンし、兄ノエルが全曲を歌い喝采を浴びてから約23年後、リアムはMTVアンプラグドの舞台Hull City Hallに立ちました。それはノエルのOasis脱退から解散、新バンドBeady Eye結成と解散という激動の時期を経て彼がソロのキャリアを着々と積んでいた時期ということでした。
会場はクラシックな印象のパイプオルガンが印象的なコンサートホールで、サポートバンドに加えオーケストラやコーラス隊がいるということで結構派手なステージでした。セットリストは以下の通り(MTV放送版。CD版とは異なるようです)。
- Wall Of Glass
- For What It’s Worth
- Now That I Found You
- Why Me? Why Not.
- Sad Song
- Some Might Say
- Cast No Shadow
- Once
- Stand By Me
- Shampagne Supernova
Beady Eye解散後に一時期音楽業界引退を囁かれていたリアムの復活シングルとなったらしい「Wall Of Glass」からスタート。ソロ曲はこのライブで初めて聴いたのですが、改めて独特の魅力とパワーがあるなぁと感じました。高音に上がってゆくところやぶっきらぼうさ、独特の節回しなどなど、この人だから聴きたいし観たいと思わせるものがあります。Oasis曲ではノエルがずっとボーカルをとっていた「Sad Song」を歌ったり初期メンバー・ポール・”ボーンヘッド”・アーサーズが登場したりと昔からのファンへのサービスも。「Now That I Found You」を娘さんのために書いた曲だと紹介したり、ファンへの呼びかけも心なしか優し気で90年代の暴れん坊イメージとの変化がより分かりやすい姿です(90年代のライブ映像を観ると、自分の出番じゃない時は座ってたりステージにいなかったり「サービス」という言葉からかけ離れた印象しかありませんでしたからね…)。The Beatles愛を感じる曲も健在(「Once」)。オーケストラとの共演も最高でした。このライブで大喝采を浴びたことで、過去の自分との落とし前をつけ、さらなるソロ・シンガーとしての前進、Oasisの再結成につながったのかもしれません。
1996年の「ネブワース」ライブは10~20代前半と思しき女の子たちがリアムへの愛を画面いっぱいに叫ぶ場面がたくさんクローズアップされていましたが、2019年にソロで出演した「アンプラグド」は野太い男たちのリアムコールと歌声でいっぱい(もちろん客席に女性の姿も多いですが)。手軽に取り入れやすいからか、彼のスポーツMIXファッションは真似する男性が多いとか多くないとか。男女関係ないかもしれませんが、誰しも少しは持っているであろうワル願望みたいなものを体現して「これがオレだ!」と生きている姿に惹かれてしまうところはあるのかなと思います。かくいう私もあのオーバーサイズのジップアップジャケットを首元まで閉める着こなしは大好きです。誰も見てないところであの歩き方してオラオラしてみたいと思ったり…。とにかく、世界の各地で永く愛されてる人ですね。
自分が観れなかったとしても、新アルバムと来年のライブとにかく楽しみです!早朝からワンコの散歩とか健康的な生活を送っているというニュースも見たので、今80代で現役の先輩たちのようにずっとオラオラしていてほしいです。
最後にこのMVを貼っておきます。「90年代の女の子たちはこれ観たらイチコロだっただろうね~」と夫に語りましたが、イチコロだったのは私です。ごまかすためにそんな発言をしました。ごめんなさい。